忍者ブログ

mellow melodies*

自分が誰なのか、何なのかもよく分からないまま、好きなものだけを追いかけている日々の記録。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんなCMあったっけ??

Layra【iAudio CM】

Wednese day 【iAudio CM】

清春サマの声がヤバイです
もぉほんとに良い声っ萌え死にしそう~ww

これ、いつのCMだろう??全く記憶にないよー
特に最後の、
“良い音は心で響く” の響くの部分がもぉヤバイ…
LayraのPV、マジ欲しい~~w
あんな清春に見つめられたら、一日中いろんな事頑張れそうだもーん
PR

勝手に清春の記 其の二。

長いので、二つに分けてみました。


2006/09/25
言葉にならない

ね。

でもなんとかツアーのお礼を。

終わっちゃった。
始まる前、あれほど楽しみにしてた今回の架空の海岸ツアー。

20本か。
いろんな場面が鮮明に浮かびます。

僕にとっても皆にとっても限りなく素晴らしい一ヶ月だったよね。
出来ればあと何本か、もしくは永遠に旅してられたらいいのに。
今井ちゃん日記じゃないけどまさに昨日、今日の気分はまさにセンチメンタル。いや、もっと前からだわ。

皆と同じ、
海岸線が見えたよ。
天国が広がったよ。
そして湖を描けたよ。

もはやライヴで鳴ってる曲たちは、決して僕だけで作ってるわけではないんだって思えた。そう、もはや僕は君達と一緒に作って歌ってる。この感じ方って、これってなんだろ?

確かにツアーする度年々、皆への愛は増してた。
でも今回は終わってみて今まで以上にそう思えるのよ。

もしかしたらもう長い年歌ってるからなのかもしんないし、ソロアーティストになったからかもしんない、もしかしたら家族を持ったからかもしんない…でもたぶんそれよりももっとはっきりとしたきっかけは、このツアー、毎晩ステージから見た君達の表情にあったんだ。

僕が歌っただけでさ、
「こんなに幸せそうに笑ってくれてる」
「こんなに嬉しそうに泣いてくれてる」
「こんなに夢中で歌ってくれてる」


……心が救われた。

一生の中に、こんな時間と場所があるって幸せよね。

「最高」
「また逢いにおいでね」
「愛してる」


でももっとかも。
だから『言葉にならない』

札幌でこれ歌ってる時、またちょっと歳甲斐もなく泣いちゃった。

『この詩を歌えば幸せな気持ちになったよ、それだけが僕と君の運命で』
って。

愛をありがとう


(勝手に)清春の記 其の一。

SADSのThe rose god bave oneのときの清春

やっと…
やっとアップロードされました待ってたよー清春ぅ
8月30日にアップされてからというもの、一向に更新が(というか、ケータイへのアップが…だけど。)滞っていて…
まぁツアー中だし、仕方ないかな。

んで、

なんと一気に二回分キタ━━━━( ´∀`)━━━━!!!!

勝手にご紹介


2006/09/07

あと9本

さびしい。ひたすらさびしい。


ほんともう終わっちゃう。

今回の旅はもの凄く早くステージの時間が過ぎて行きます。

僕的には毎晩本編のラスト2曲くらいから、すでに終わりたくないモードに突入してるんだ。



そいでまたみんないい顔してるのよ。
ホント、ステージからの光景を見せてあげたいわ。




うん、一本一本過ぎてくのをちゃんと目に焼き付けないともったいないけど、僕らの時間が流れる速度や温度をお互い許しあって楽しもう。
身も心もね。


少なくとも俺は明日も精一杯楽しんで楽しませるよ。




東北で。

ただ、これだけのために。

可愛すぎる…!


きゃ~~~


この清春サマをブログにアップしたくて。
可愛すぎて。
ずっと見ていたくて…
それだけのために、もいっかい別枠で書いちゃったww
あーウチのアホ

でも、いーや

やっぱすごいな。

オフショット清春 お髭付きww


清春の言葉って、(信者だからか?笑)すっごく響く。
飾ってなくて、でもそれでいて真っ直ぐで。

きっと周りからしてみれば、“何言ってんの?そんなの『仮』の姿で本当はもっと汚いにきまってんじゃん!”

みたいな事思うんだろうけど、

もし…ね。

もしそうであっても、

今、私の心に響くこの感じは

『仮』でも、嘘っぱちでもないんだよ。この気持ち、大事にしていきたいって思う

。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜
(※長いけど) ~清春interviewより一部抜粋。~


Question: 今一番愛を感じるのは、どんな時ですか?(ペンネーム:まな)

清春: う~ん、そうだなあ。やっぱり自分が苦しい時かな。
子供っていうのは愛を感じるというよりも、愛をあげる方でしょ。
年齢的にも今、5歳と2歳なんでなおさら。
だから、親とか奥さんとか、もちろん、他人でもいいし、そういう相手に対してになるけど、幸せだったり調子がいい時って、あんまり愛を感じる瞬間ってないかもしれない。
頂点にいると、自分一人でも生きていけるって思いがちでしょ。
でもやっぱりいろいろとトラブルがあったり、病気とか精神的につらいとか、そういう時のちょっとした一言とかね。
ワーッってくるよね。
まあ、さらにベストというか最高なのは、何も求めないだよね。
何も求めないっていうのは、たしか、以前雑誌で美輪明宏さんが言ってたけど、ただ純粋に相手の幸せを願うってことだって。

あれを買って欲しいとか、一緒にいたいとかいうんじゃなくて、単純に相手がとりあえず無事でね、幸せであればいいと思う気持ち
それを感じれば、こっちも同じようにそう願うじゃない。
そういう瞬間がほんとにあればいいなって思うよね。
不思議なもんでね、夫婦も最初のうちは楽しいじゃない。でも慣れてきて、子供も生まれて、忙しくなってきて。

いつまでも好き好きって言っていられないけど、でも、たまにそういう瞬間があったりするとね、ちょっとしたことだけど、うれしいのではないかと。
あと、もちろん、ファンにも思うよ。僕、結構、こうやってプライベートをすぐ公表するから(笑)。
でも、アーティストにはプライベートもくそもないと思ってるんですよ。それは確実に音楽に反映させればいいことでね。

だから結婚しただの、子供いるだの、いろいろと普通に言っちゃうんだけど、それでも変わらずに10年くらいファンだって胸を張って言ってくれる人には、やっぱりすごく愛を感じるよ。

音楽を通じて、自分の匂いとか、存在とかを実際はそばにいるわけでもないのに感じてくれてる。
すごいことだよね。

そういう風に思われる立場にいる自分もすごく幸せだし。
で、思ってくれてる人に対して、僕も愛を感じる。

たとえば、自分にダンナがいたとしても、また、違った部分で愛情を注いでいける気持ちがある人って人生を楽しめてる感じもするしね。
家族愛や異性に対する愛とはちょっと違うかもしれないけど、なんか、同じ人間として共通のセンスを持ってる。

何より、その部分に愛を感じますね。




こういうこと、さらっと言っちゃうんだから。
この人って

プロフィール
HN:
なちゅこ
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
ギターの練習(初心者ですので)   茶道   ライヴ  買い物
自己紹介:
京都にある私立大学の文化情報学部の学生やってます(→∀・)
とっても平和な田舎に埋没にている今日この頃…でも、変なところが妙にアクティブですw


清春が大好き
もはや趣味。
清春ファン歴1周年を迎えました(→∀・)♡ ファン歴浅いけど、愛はホンモノ!!

彼の音楽を知ったあたしは人生の勝ち組だと思ってますそれくらい大好きです。
音楽とは、感動だった!!清春さんはまさにあたしの唯一存在。



このブログでは、
清春さんのことも含め、
日々の心の葛藤をひっそりと書き綴る感じにしたいです。
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Rei Ayanami
Blog Pet
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]
Template by repe