忍者ブログ

mellow melodies*

自分が誰なのか、何なのかもよく分からないまま、好きなものだけを追いかけている日々の記録。
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記銘保持想起

人の記憶の過程は
この三つを経ているんだそうです。
まず、覚えようとするものを記銘(記号化)して、脳のどこかしらに保存すらしい。
いくら覚えていても、それが出てこなくちゃ(想起)意味ないおッ!!
なちゅこにはよくあるあるな出来事。
“そういや、アレって何だっけ”事件ね
気持ち悪いんお、これ。

んで。

このみっつがいかにうまく働くか…それが記憶力を左右するようでつ。

記憶の賞味期限なんて表現もあながち間違ってはいないってことでつね(σ・∀・)σ (*'-'*) (σ・∀・)σ

さて。

記憶には簡単に分けて②パターンありまつ。
※記憶の種類を考慮すればもっと分類しなくてはなりませんが…。

それが…
長期記憶短期記憶

電話番号を見て、“08934…”ってかんじで覚えて、電話してる最中にはすっかり番号なんて忘れてる…ってことよくありまつが、こんなんが短期記憶とされるそうな。

ところで…
なちゅこが明日テストで発揮させたいのは、当然この短期記憶ではなく

長期記憶の方なわけです

前フリが長くなってしまいまつた。
この長期記憶、よく睡眠をとったほうがより多くを保存想起できると言うことが実験でわかっているそうです。


なので、さっき昼寝をしてみました。
意図的に…です!!!たぶん、そうです。

すると…!!

…あれ?普通じゃねぇかッ⊂二二二(^ω^)二二二つ

『心理学概論』に騙されて(八つ当たり?)
すっかりのんびりしたお昼を過ごしてしまいまんたww
PR

あ、しばじゅんだ☆

HEY!HEY!HEY!にしばじゅん出てうーキャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー

知らなかったお★★
ウレシスなぁ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

“個”という自分と見つめて。

かっこ良さげなタイトルにしましたが、
何てこたーないでつww

ちょっとそんなセンチな気分になってしまいましたので、思わず吐き出したくなりまんた

学校に残ってレポートをしようとしている自分は
なんとなく好きでつ。
あ、あたしちゃんと大学生してるやんって
思えるからかな??

上手い下手は別として
文章書くのはわりと好きだし…


だんだん“ひとり”が好きになってきました。
今までは寂しくて情けなくて
ひとりじゃいられなかったのに。
(あ、今は友達といるけどねw)


私という物体にできることなんて、
ちっぱけなものなんだろう。

それでも、私がここにいるのは誰かに望まれているからなんだと、
そう思いたい…なんて


むしろ、害だったりしないかな?
はき捨てる言葉の中で
誰かを傷つけたりしてないかな??


私、きっとほんとは誰かに気づいてほしくて
たまらないんだろうな。

自分がじぶんじゃない感じ

おとなのあかし。

大人にきび増量キャンペーン☆☆
怖いすなぁ怖いすよぉ~ヽ(*`Д´)ノ ヽ(*`Д´)ノ ヽ(*`Д´)ノ

なんなんお、コレわ。
突然現れんなお!!今までニキビ肌じゃなかったのに…。


コレが老化…?
大人にきびなんて言って油断させといて、
実はそうなんじゃないんお!?

オロナインちゃん、出動させなくてはならないすなぁ…ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル

ヤラレター!!!

たまたまつけたテレビでやってたのは

花より男子2
詳しくはコチラ♡

の総集編。

ぐわーーー(゜Д゜)!!!!!!!
ばっちり見ちゃったやんかぁ☆☆
二時間くらいー?!

しかも、漫画までほしくなってきたおッ(☼Д☼) (☼Д☼)
もぉ松潤カッコいい♥♥
花沢類役の小栗旬もたまんなく良いッ☆☆
キザな男、最高!(ぇ


あー今までなんで見なかったんだろう…。
来週の金曜日は絶対見うー♥♥

プロフィール
HN:
なちゅこ
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
ギターの練習(初心者ですので)   茶道   ライヴ  買い物
自己紹介:
京都にある私立大学の文化情報学部の学生やってます(→∀・)
とっても平和な田舎に埋没にている今日この頃…でも、変なところが妙にアクティブですw


清春が大好き
もはや趣味。
清春ファン歴1周年を迎えました(→∀・)♡ ファン歴浅いけど、愛はホンモノ!!

彼の音楽を知ったあたしは人生の勝ち組だと思ってますそれくらい大好きです。
音楽とは、感動だった!!清春さんはまさにあたしの唯一存在。



このブログでは、
清春さんのことも含め、
日々の心の葛藤をひっそりと書き綴る感じにしたいです。
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Rei Ayanami
Blog Pet
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]
Template by repe